昨日26日19:30から放送されたNHK総合テレビ「日本の最強の城SP あなたも絶対に行きたくなる!夏だ!祭りだ!絶景だ!」において、今回の番組で紹介された6つのお城の中で、津和野城跡が「最強の城」1位にゲストの方々から選出いただきました!ありがとうございました!!
津和野町日本遺産チーム、6月28・29日「特別版 お城EXPO ㏌ 松江2025」に参戦します!会場でお会いしましょう~!
評価のポイントとしては、津和野城から見下ろす城下町の風景、特に赤瓦の街並み、その中を駆け抜けるSLやまぐち号など絶景を考慮いただけたようです。また「どうやって運んだの~!」とのご感想もあった石垣の高さや規模(番組には登場しなかった本丸の登り口側には、びっくりするような大きな石もまだまだあります。)も話題になりました。
これ、まったくの誇張も盛り盛り!もなくご発言通りに申し上げます。津和野町日本遺産活用推進協議会主催の津和野城シンポジウムにご登壇いただいたNHK大河ドラマの監修もされるお城研究の権威、広島大学名誉教授 三浦正幸先生は「約2kmに及ぶお城の全長、石垣の規模、往時の城郭の構造から考えて、日本三大山城の上に立つトップ オブ ザ トップの山城」と評価いただいております。
案内役の一社)津和野町観光協会、岡野優衣さん(通称:ゆいちゃんです!)のほんわかしたレポートも癒されました~。お疲れ様です!また番組の制作関係者様、出演された皆様、心より感謝申し上げます。特に津和野町のシンポジウムに同様にご登壇いただいた著名なお城研究の第一人者 千田嘉博先生、清水エスパルスを愛するお城マニア代表 春風亭昇太師匠、ありがとうございました~!
皆様のお越しをお待ちしていま~す!晩秋の津和野、雲海の中から現れる城下町の絶景、これまた必見です!