文字サイズ調整

ブログ

【ブログ】まめカン&ヘルマネ実施中で~す。成果出てます!!

津和野町商工会は事務局スタッフの取組みとして、島根県商工会連合会及び津和野町健康で生きがいのある町づくり会議(事務局:津和野町健康福祉課)からのお誘いをいただき、「しまね☆まめなカンパニー」、さらに「協会けんぽ島根支部ヘルスマネジメント」の取組みを継続中です。これがなんと!結構成果出てるんですよ!

しまね☆まめなカンパニーとは、島根県が認定・登録する「従業員の健康づくりや健康経営に取り組む事業所、および来客者への健康情報発信に協力する事業所」を目指して、認定を受け取組みを行うものです。

一方、協会けんぽ島根支部ヘルスマネジメントとは「事業主が社員の健康増進に積極的に関与し、生産性向上による健全な経営を目指す「健康経営」を推進する事業所」を目指すもので、基準をクリアした事業所は協会けんぽ島根支部と島根県との連名で認定証が授与され、お得なメリットもあります。

※まめカンとヘルマネは別々の制度、一つだけの取組みでも大丈夫です。送られてきた認定書を事務所に貼り出します。

※津和野町保健福祉課や益田保健所の保健師さんの適時、必要に応じたサポートもいただけます。

※ヘルマネでは健康測定機器の無料レンタルや、従業員さんの健康診断の結果をもとに、事業所個々の健康状態の傾向やリスクの分かる事業所カルテ(従業員10人以上)を作ってもらえます。

 

二つの制度の概要は

まめなカンパニー&ヘルス・マネジメント認定制度パンフ

メタボな腹囲が・・・なんと!

どっかのテレショップ的コピーですが、取り組みの一環として「わが社の健康プラン」があり、継続的に健康づくりに取り組む必要があります。本商工会では、本所と支所をLINE(ビデオ通話)でつないで、毎朝、朝礼を行っております。(なんちゃってDXですが、離れた場所の職員同士が顔色等状態も把握しながら、情報共有できて、すごく有効です。)その際、朝礼終わりに指導員の発案でロングブレスダイエット1分間を続けております。

ロングブレスダイエットとは、俳優美木良介さんでお馴染み、鼻から3秒息を吸って、口から7秒で吐き出す動作を6回、1分間続けるという腹式呼吸です。(詳しくはYouTubeにて。前述の町づくり会議健康づくり部会では、須川公民館共々、ちょっとしたブームです。)

たかが1分間、されど1分間、どうってことないですが短い時間なので取り組みやすく、1月末から始めて2カ月が過ぎ、1カ月ごとにおへその上の腹囲を測定しております。そして、なんとスタッフA氏は2ヵ月でダイナマイトボディ腹囲100cmが3cm減少、B氏は1.5cm減少後、1cm増加、C氏は変わらずと、なんとなく成果が見えてきました。(冬場、確定申告時期と運動不足やストレス発散に酒量も伸びる時期です。他何~んにもやってません。)

ローマへの道じやないですが、津和野街道も一歩から・・・。津和野町健康福祉課と本商工会は、この取り組みを実験的な取組みとして捉えており、今後、町内事業所さんにも広げていければと思っております。一人なら続きませんが、みんなでやると怠けられません。ご興味のある事業所さんはお気軽にお声かけ下さい。待ってまーす!

※都合でLINE朝礼が出来ない朝も、誰からともなく「ロングブレスやろう!」と声がかかり、もう習慣化してきました。最近は日中もどこか・・・、おなかに力を入れている瞬間が増えてきました。

〇しまね☆まめなカンパニーの詳しくはこちらから

〇協会けんぽ島根支部ヘルスマネジメントの詳しくはこちらから

2024_町づくり会議健康づくり部会展示

PAGE TOP