Mail: tsusho13@tsuwano.ne.jp
Tel: (0856)-72-3131
知財駆け込み寺(知的財産制度)
地元の商工会は、中小企業の皆様の身近な知財の相談取り次ぎ窓口として、「知財駆け込み寺」事業を実施しております。
◆知財駆け込み寺
商工会を「知財駆け込み寺」として、中小企業の知的財産に関する相談内容に応じ、公的支援期間や弁理士等の専門家など、適切な支援の紹介と取次ぎが受けられます。また、知的財産を中核に据えた企業活動の普及を目的としたセミナーを各地で開催し、様々な知的財産に関する情報を提供しています。
○支援内容
①窓口相談 商工会において、知的財産に関する相談を受け付け、各支援(専門)機関へ取り
次ぎします。
②セミナー 地域ニーズにあった知的財産に関するセミナーを開催します。
商工会報告様式⇒ 「知財駆け込み寺」相談受付票(doc 44KB)
特許電子図書館⇒ http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl
◆総合相談窓口
しまね知的財産総合支援センターは、県内中小企業等の知的財産に関する総合的な相談、支援窓口です。知的財産に関する総合的な相談窓口として知的財産の取得や活用など様々な相談に応じていただけます。また、特許情報を有効に活用していただくため、特許の検索方法の指導や、その活用に関する相談にも応じてもらえます。
詳しくはしまね知的財産総合支援センターのホームページをご覧ください。
財)しまね産業振興財団(しまね知的財産総合支援センター)⇒
http://www.joho-shimane.or.jp/p/service/formation/sat/patent/